2018年1月下旬 冷えてきました
1973年まで東札幌地区を国鉄千歳線が走り抜けていました。その跡地にできたサイクリングロードは2014年に「こころーど」と改称され、いまは市民の散策路になっています。
1989年に北海道道89号札幌環状線と交差するサイクリングロードに架けられた橋は、近隣四小学校の児童より公募され「環状夢の橋」と命名されました。
環状夢の橋から札幌駅方向を望むと、写真中央の左側にプレスト札幌ターミナルタワー、右側にJRタワーが見えます。
札幌駅方向へ向かって橋を渡ると、ふれあいの並木道と呼ばれる桜並木が続きます。5月の連休にはソメイヨシノが満開となり、一週間後に八重桜が満開を迎えます。
季節のうつろい2018 ⇒ 2月上旬