2018年1月上旬 穏やかな年でありますように
札幌狸小路商店は北海道最古の商店街の一つで、明治6年に誕生しました。規模は7ブロックで総延長約900m、店舗数約200軒の全蓋アーケードを持つ商店街です。
狸小路の由来は、明治の初めころ客寄せした女性たちの巧みな化かし方を「狸」になぞらえたとか。1927(昭和2)年5丁目を筆頭に各丁競って鈴蘭灯(鈴蘭の形をした街灯)が設置され、1939(昭和11)年には5丁目にネオン8基が設置され、続いて2~6丁目に鈴蘭型ネオンが揃いました。
海外からの環境客の増加により昔の賑わいが戻ってきた2006(平成18)年、駅前通に面した狸小路3丁目角に「狸小路都心民間交番」ができました。防犯はもちろんですが、観光案内なども行っています。
季節のうつろい2018 ⇒ 1月中旬